2021-11-01から1ヶ月間の記事一覧

Ⅱ 二者択一は選ぶなA(6)

Pピリ将FINAL 「3姉妹ピリ駒ちゃん」(制作:びわのたねさん) Ⅱ 二者択一は選ぶなA(6) 「才能か、努力か。」 このような二者択一も、よく見たり聞いたりしますよね。 答えはもちろん、決まっています。「才能も、努力も、両方とも必要!」 「じゃあ、…

Ⅱ 二者択一は選ぶなA(5)

Pピリ将FINAL 「3姉妹ピリ駒ちゃん」(制作:びわのたねさん) Ⅱ 二者択一は選ぶなA(5) 前々回は「軸」ということを言いました。そして、前回は「広さ」と「深さ」ということを言いました。 「広さ」とは要するに、「地図」のようなもの。「地図」が正…

Ⅱ 二者択一は選ぶなA(4)

Pピリ将FINAL 「3姉妹ピリ駒ちゃん」(制作:びわのたねさん) Ⅱ 二者択一は選ぶなA(4) 1つに絞り込む、一点突破。 たしかに、フォーカス&エナジーは、重要な戦略です。 しかし、私はこの問題は、「選択」の問題ではなく、「軸」の問題だと捉えていま…

Ⅱ 二者択一は選ぶなA(3)

Pピリ将FINAL 「3姉妹ピリ駒ちゃん」(制作:びわのたねさん) Ⅱ 二者択一は選ぶなA(3) 「○○だけ」商法は、詐欺にもつながっているので力んで叩いています。 しかし、最も厄介なのは、注意すれば基本的に防げる詐欺などではありません。最も厄介なのは…

Ⅱ 二者択一は選ぶなA(2)

Pピリ将FINAL 「3姉妹ピリ駒ちゃん」(制作:びわのたねさん) Ⅱ 二者択一は選ぶなA(2) 「二者択一を選ぶな」ということは、隠れた選択肢や正解を見つけるということを意味しています。 たとえば、一般的に「二択だと思わされているもの」の多くは、両…

Ⅱ 二者択一は選ぶなA(1)

Pピリ将FINAL 「3姉妹ピリ駒ちゃん」(制作:びわのたねさん) Ⅰ 二者択一は選ぶなA(1) 「二者択一は選ぶな。」これは何ごとにおいても、重要な教えです。 「Aなのか? それとも、Bなのか?」 この答えは、その中身によって、変わってきます。 たとえ…

Ⅰ はじめに感動ありきA&B まとめ

Pピリ将FINAL 「3姉妹ピリ駒ちゃん」(制作:びわのたねさん) Ⅰ はじめに感動ありきA&B まとめ 全体練習が終わってから一人で毎日100本シュート練習する先輩の話。 「毎日シュート練習して飽きないですか」 「はじめはすぐに飽きたね なんでこんなこと…

Ⅰ はじめに感動ありきB 棋譜並べ 小括

Pピリ将FINAL 「3姉妹ピリ駒ちゃん」(制作:びわのたねさん) Ⅰ はじめに感動ありきB 棋譜並べ 小括 ここまで「感動」をベースにした棋譜並べについて、述べてきました。 「高速棋譜並べ」(他の類似した偽物と区別するために「神速棋譜並べ」とも)は、…

Ⅰ はじめに感動ありきB 棋譜並べ(10)

Pピリ将FINAL 「3姉妹ピリ駒ちゃん」(制作:びわのたねさん) Ⅰ はじめに感動ありきB 棋譜並べ(10) 高速棋譜並べというと、眉をひそめる人も多いようです。 しかし、実際のところは「ゆっくり並べ」なんかとも併用しているので、そんなに身構える必要は…

Ⅰ はじめに感動ありきB 棋譜並べ(9)

Pピリ将FINAL 「3姉妹ピリ駒ちゃん」(制作:びわのたねさん) Ⅰ はじめに感動ありきB 棋譜並べ(9) ここからは、級位者であれ有段者であれ。棋力不問の助言に移りましょう。 どのような棋譜を選ぶか。この話題は、級位者向けのところで展開しましたが、…

Ⅰ はじめに感動ありきB 棋譜並べ(8)

Pピリ将FINAL 「3姉妹ピリ駒ちゃん」(制作:びわのたねさん) Ⅰ はじめに感動ありきB 棋譜並べ(8) もう少し、級位者へのアドバイスを続けてみようと思います。 級位者の方は、棋譜それ自体の内容もさることながら、形式面も少し考慮したほうがよいかも…

Ⅰ はじめに感動ありきB 棋譜並べ(7)

Pピリ将FINAL 「3姉妹ピリ駒ちゃん」(制作:びわのたねさん) Ⅰ はじめに感動ありきB 棋譜並べ(7) 級位者へのアドバイスとしては、よい棋譜を厳選するということ。 もちろん、そんなに肩肘はらずに、手近にあるプロの棋譜を並べるということでもよいで…

Ⅰ はじめに感動ありきB 棋譜並べ(6)

Pピリ将FINAL 「3姉妹ピリ駒ちゃん」(制作:びわのたねさん) Ⅰ はじめに感動ありきB 棋譜並べ(6) 有段者へのアドバイスを続けます。 神速の領域に達するためには、初手から並べるということにとらわれてばかりではいけません。「途中から並べ」を会得…

Ⅰ はじめに感動ありきB 棋譜並べ(5)

Pピリ将FINAL 「3姉妹ピリ駒ちゃん」(制作:びわのたねさん) Ⅰ はじめに感動ありきB 棋譜並べ(5) 最終領域に到達するには、かなりの努力を要します。もともとの棋力にもよるでしょうが、しかし、努力すれば到達できるのなら到達したいと願う人も多い…

Ⅰ はじめに感動ありきB 棋譜並べ(4)

Pピリ将FINAL 「3姉妹ピリ駒ちゃん」(制作:びわのたねさん) Ⅰ はじめに感動ありきB 棋譜並べ(4) 仕事というものは、一気に100%完成させるようではいけません。 少し粗があるぐらいのほうが「完成させよう」という欲望の力を借りることができます。 …

Ⅰ はじめに感動ありきB 棋譜並べ(3)

Pピリ将FINAL 「3姉妹ピリ駒ちゃん」(制作:びわのたねさん) Ⅰ はじめに感動ありきB 棋譜並べ(3) 序盤は4、5回かなあ。準備体操がてら、そのくらいを並べて、ベースを作ったら、神速棋譜並べに取りかかります。 いちおうの目安は、先手で10回、後…

Ⅰ はじめに感動ありきB 棋譜並べ(2)

Pピリ将FINAL 「3姉妹ピリ駒ちゃん」(制作:びわのたねさん) Ⅰ はじめに感動ありきB 棋譜並べ(2) 最近はまず序盤だけを数回、並べるようにしています。 序盤の研究としても有効ですが、土台づくり。しっかりとした石垣(土台)の上にお城を建立してい…

Ⅰ はじめに感動ありきB 棋譜並べ(1) 

Pピリ将FINAL 「3姉妹ピリ駒ちゃん」(制作:びわのたねさん) Ⅰ はじめに感動ありきB (1)棋譜並べ これまでの議論が抽象的だったので、ここからは具体的な方法について記述していきます。 最初に取り上げるのは、このブログの代名詞とも言える高速棋譜…

Ⅰ はじめに感動ありきA 小括

Pピリ将FINAL 「3姉妹ピリ駒ちゃん」(制作:びわのたねさん) Ⅰ はじめに感動ありきA 小括 「はじめに感動ありき」という題名で、ここまで10回分を連載してきました。 これらの一連の流れの中でこだわったことは、将棋以外にも応用できるかどうか、です…

Ⅰ はじめに感動ありきA(10)

Pピリ将FINAL 「3姉妹ピリ駒ちゃん」(制作:びわのたねさん) Ⅰ はじめに感動ありきA(10) 一度、死にかけて、心の真ん中に常に置き続けてきたものがあります。 それは仕事を遊びにし、遊びを仕事にするということ。 大きな挫折をしたことがない人は、仕…

Ⅰ はじめに感動ありきA(9)

Pピリ将FINAL 「3姉妹ピリ駒ちゃん」(制作:びわのたねさん) Ⅰ はじめに感動ありきA(9) 私は一度、死んだことがあります。いや、厳密にはもちろん、死にかけた、ということになりますか。 忘れもしません。高校3年の10月10日のことでした。交通…

Ⅰ はじめに感動ありきA(8)

Pピリ将FINAL 「3姉妹ピリ駒ちゃん」(制作:びわのたねさん) Ⅰ はじめに感動ありきA(8) 依田紀基九段は『プロ棋士の思考術』(PHP新書)で、一番大切なものとして、「感動」・「繰り返し」・「根本から考える」・「工夫」・「感謝」・「健康」・「…

Ⅰ はじめに感動ありきA(7)

Pピリ将FINAL 「3姉妹ピリ駒ちゃん」(制作:びわのたねさん) Ⅰ はじめに感動ありきA(7) このブログには、他のブログと違って、粘り気が強いところがあると思います。実際、水、というよりは、樹液に近いイメージを持ちながら執筆しています。 私の将…

Ⅰ はじめに感動ありきA(6)

Pピリ将FINAL 「3姉妹ピリ駒ちゃん」(制作:びわのたねさん) Ⅰ はじめに感動ありきA(6) 一口に「感動」といっても、「質」の問題があります。 いや、感動にかぎらず、何ごとにおいても、「質と量の問題」には常に気を配ってほしいと願います。 量を求…

Ⅰ はじめに感動ありきA(5)

Pピリ将FINAL 「3姉妹ピリ駒ちゃん」(制作:びわのたねさん) Ⅰ はじめに感動ありきA(5) 「感動」という言葉を「楽しい」に置き換えてみます。 たとえば「音楽」は「楽しい」ものの代表格。しかし、その音楽を楽しんでいない人が案外、多くいます。シ…